ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

振替制限5名まで
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全171件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索

修正 削除


元の記事:
5.2週の授業について (1356字)  らっこ yuhoyako 2024/05/12 10:18:37 33070   2     

こんにちは。
5月2週の作文の構想、予習シートを発表室にアップロードしてくださいね。

サツキ:
りょうりをつくったことです。
1段落
会話やけしきではじめていこう。(つくえの上にはおいしそうな夕食がならんでいます...など)
2段落
いつどこでどんなりょうりを作ったのかを書きましょう 。「まるで~みたい。」もいれてね。
3段落
にた話を聞きましょう 。初めてりょうりを作った時のことをインタビューしてね。
だれのためにつくったのか、むずしかったところ、楽しかったところ 工夫したところ、 じょうずにできたかなど聞いてください。
「もしぼくが~だったら」とあいての気持ちになってかんがえてみましょう 。
4段落
ぼくはこの話を読んで…と思いました。またやりたいです。のまえにそうおもったりゆうをかいてみよう。

300字以上

タラ:かっている生き物や育てている植物のことを書きましょう。動物園や水族館などで見た生き物の話でも大丈夫です 。
1段落
書き出しは会話か けしきを書きましょう。
2段落
私にも似た話があります。 この前…
と自分がしたことをいつどこでだれと何をやったか 数字も入れて書いていこう。
ペットや生き物をよーくみて「まるで~みたい」とたとえてください。
ここでもたくさん会話を入れるといいですよ。
会話では「…。」と言いました。 の言いましたの代わりにどうさやひょうじょうを使って書いてみましょう 。
3段落
・お母さんに 似た話を 聞きました…。
以前に買っていた生き物や 育てていた植物について大変だったことうれしかったことなどをインタビューしましょう。 どんなことをだれとしたのか その時 思ったことなども きいて作文に書きます 。
よゆうがあればダジャレを考えて書いてみようね。
4段落
ぼくはこの話を読んで…と思いました。と思ったことを書きます。第1段落で書いた会話やけしきのつずきを書くとよいんがのこってレベルアップした作文になりますよ 。

★400字以上

ヤマブキ:
1.長文を200字から400字程度でまとめます。
1.3.4.6.段落と(中略)の前後をまとめてみましょう。
続けて自分の意見を簡単に述べておきます。
(これが自分の意見のサンドイッチの上のパンになりますよ)
2. 確かにA(便利で快適な生活は良い )という意見もある。と 複数の意見のうち1つを出します。メリットのみを書きます。次に 自分らしい体験事例を載せましょう。今の生活は便利なものだらけだからたくさん思いつくね。まずは電化製品。乗り物。プラス製品もあった。それがなかったときどれだけ不便だったかを思い出してね。停電したときとか壊れてしまったとき等を思い出すといいね。 途中の感想も加えるとさらに良いです。
3.しかしB( しかし機械化されていないシンプルな生活も良い )という意見もある。
社会的実例(下記参照。他にも調べてみよう!)
4. 確かにBも良いがしかしAではなかろうか。
大事なことはAかBかではなくCであると名言を引用し統合化します。項目表を参考に。
600字以上


参考
便利がいい?いや、不便があるともっといい!!
  https://dentsu-ho.com/articles/7664
「不便益」

ひさしぶりにお顔を見られることを楽しみにしています。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-ge-1900-yuhoyako の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全171件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文月1900ゆほやこ」 昨日から 0