元の記事:4.1 (323字)
おおにし kataoka 2025/04/07 08:27:26 46851
1 
1、今後、社会のシステムがより効率化されることによって、他者との触れ合いがなくなってしまうことが問題になる。
2、対策の一つ目としては、対面コミュニケーションの重要性を認識することだ。
合唱団のオンラインレッスン
LINEの文面のみでの真面目な話し合い→相手の意図がわからない、自分の伝えたいことの意味も伝わらない
3、二つ目の対策は、意味を持つ効率化を行なっていくことだ。
便利だから、早く済ませられるから、だけではない。多方面にどのような影響が及ぶか、誰がどのようなメリット、デメリットを被るかを考え、便利さを追求するだけでは良くない。
4、確かに、日常生活を効率よく営むことで時代が前に進む。しかし、鎖国とは日本史の停滞ではなく、日本文化の深化である。