※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
話し上手な人がいます (230字)
あさひ akatoa 2025/04/07 16:57:20 46871
話し上手だが、おしゃべりではない。
このふたつでは間の取り方に違いがある。
間の活かし方➡自然に間を必要とするものは、必要とするだけの実質をそなえている。
第二段落 間の長さを変えることで相手に緊張感をもたせたり、気を引いたりすることができる。
第三段落 卓球でのタイムやタオルタイムの大切さ。
第段四落 間をうまく利用することはとても難しいことだと思うが話し上手に限らず、間の取り方をうまく活用することで自分のパフォーマンスや魅力をより輝かせることができると私は思う。