※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
予習 (169字)
あけとう aketou 2025/05/11 09:55:33 48296
要約
僕は、擬態語や、擬声語のような、感覚的なものを大切にしてゆきたい。
第一
音楽、イラストなど、言葉では表現できないものに触れる
Youtubeで、「伝承の丘」という音楽を聴いたとき、ズンと来るような言葉では表せない何かを感じた。
第二
感じたことを受け止める。
何かを感じたときに、それを見て見ぬふりをする場合があるから。
3
いい感じに