ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





6月2週目 (241字)  とむにゃん akatoya 2025/06/09 22:27:34 49526

第一段落
「東京の新宿に『ダグ』という喫茶店があるが、その中に使われている家具は三百年以上も前のがかなりある。」「二十一世紀を担う人間たちの基礎をどう造るかはきわめて大切な問題であり、かつきわめてむつかしい問題である。」「しかし、さらに重要なことは~全くないことだ。」
第二段落
長い歴史が刻まれた古いものには温かみが感じられて良い。
実例:お父さんの実家の家の家具など→ことわざなどを引用
第三段落
新しいものにも良さがある。
実例:今の人の日用品など
第四段落
名言を入れて新しい意見を入れるかも



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文火1800はらこ」 昨日から 0