ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





コスモス学級だより 6月② (538字)  コスモス hoemi 2025/06/19 22:30:16 49985

いつもありがとうございます。

桜ちゃんも汐梨ちゃんも入会間もないですが、毎週作文を書くことに少しずつ慣れてきましたか。作文を書く力はゆっくりゆっくりついていきます。あんな風に書いてみようかな、こんな風に書いてみようかなと想像をふくらませながら話を広げていくのは楽しいです。自分の思いを自分の言葉で伝えるのは素晴らしいことです。上手に書かなくちゃいけない、たくさん書かなくちゃいけないと思うと、楽しいはずの作文が苦しい取り組みになりかねません(^^ゞ あまり小難しく考えず、安心してのびのび書きましょう。そうすることで作文の中に自分らしさが広がっていくのです♪

☆3週目の予習メモを発表室にアップロードしておいてください。予習発表は「簡潔に」を心がけていくとだんだん整っていきますよ。毎回練習だと思って発表してみましょう。

☆読書紹介も盛り上がりますね。先生も聞いていて、読んでみたいな、話の続きはいったいどんなだろう?と興味をひかれます。こうして皆で本を紹介しあうのは良い刺激になりますね。読書の楽しさをこれからも皆で分かち合っていきたいです! 紹介する内容はあらかじめメモにしておきましょう。

☆読書記録をつけておいてください。

では、21日にお会いしましょう♪

細田江美(hoemi)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文土0900ほえみ」 昨日から 0