※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
7月1週の課題 (516字)
はらこ harako 2025/06/29 17:20:16 50320
土曜日クラスのみなさん、こんにちは。
今週は7月1週です。新しい課題フォルダになります。
3年生のほのかちゃんが体験学習に来てくれます。楽しくやっていきましょう。
◆じょうしんくん、ひのめくん
項目は変わりません。目標文字数が500文字以上になります。
「お父さん(お母さん)の子どものころ」がテーマです。インタビューが上手にできるかな。子どものころに好きだった遊び、得意だった勉強、習いごと、先生におこられた思い出など、具体的に聞くと、おうちの方が答えやすいでしょう。もし自分がお父さん(お母さん)と同じクラスだったら、友達になっていたかな。今の自分と比べると、おもしろそうです。
◆ゆうたろうくん
項目はそのまま。目標700文字以上、常体で書くように意識しましょう。
テーマは「わたしのペット」について。ペットにまつわるエピソードや事件はありませんか。ペットを飼ったことがない人は、学校や動物園での出来事でもいいですよ。おうちの方にもインタビューをしてください。体験を通じて、学んだこと、知ったこと、分かったことが書けるといいですね。過去には「ペットみたいにお世話が大変」ということで、弟のことを書いてくれた生徒さんがいました(笑)。