ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





7月1週の課題 (570字)  はらこ harako 2025/07/04 18:31:25 50506

 月曜日クラスのみなさん、こんにちは。
 次週は7月1週です。新しい課題フォルダになります。
 中1のしゅんとくんが体験に来てくれます(^^)/

◆ちえさん
 項目は変わりません。目標文字数は800文字以上になります。
 作文のテーマは「うれしかったプレゼント」です。誕生日やクリスマスのプレゼント、友達からもらった贈り物、形ではない温かい心をもらった…など。今でも大事にしているものはありますか。もらったときの場面を思い出してみてください。おうちの方にも聞くと、おもしろいエピソードが聞けそうですね。「人間にとってプレゼントとは」をキーワードにまとめます。

◆そうだいくん、けいとくん
 項目は変わりません。目標文字数は800文字以上。時間を意識して、90分以内で書き上げるようにしましょう。
 「テストはよいか」がテーマです。テストは良いものか、良くないものか。今回は要約がないので、簡単な実例を第一段落に書きます。定期テストに向けた取り組みや結果などが書けそうです。そして、理由を二つ考えます。テストがあると、集中して勉強できること、あやふやな理解だったところが分かるようになることがメリットでしょうか。デメリットとしては、点数で人間性は判断できないこと、芸術科目まで点数化されてしまうことなど。自分のスタンスに合わせて、意見を展開していきましょう。



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文月1700はらこ」 昨日から 0