7月26日(土)7.4週の作文クラスの授業
★4週目は、保護者懇談会があります(自由参加)。
★4週目は、発表と清書です。
みんな、毎回力作を書いています。
今書いたり考えたりしていることは、将来、大学生や社会人になって、人と話すときにも生きてきます。
そのときに、「自分が中学生のときによく考えていたんだなあ」と自分に感心すると思います(笑)。
★読書記録を入れておいてください。
★読解検定と確認テスト
┏━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
┃名前 ┃読6月┃国7月┃数7月┃英7月┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃すみれ┃ ┃● ┃● ┃● ┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃はるき┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃みさと┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃まかろ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃かのの┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┗━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┛
「読」は読解検定、「国・数・英」はそれぞれの確認テストです。
(読解検定は550円、確認テストは無料です。)
(読解検定は、解き方のコツを知るためにたまにやってみるといいです。)
「空欄」はまだやっていないところです。
確認テストの×だったところは、答えを見て説明できるようにしておきましょう。
「●」は完了したところです。