※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
読解検定5月(中三の文) (278字)
ヨーヨ waoho 2025/07/28 08:28:28 51556
問一
A26行目から、油田を見つけたことは嘘だとわかるので×
B35行目の会話から、彼を信じて8行目に生まじめな表情になり、これから見に行きたいと思っているので×
問2
A自分がついた嘘を自分で深くしていることが18行目からわかり、うその上塗りと同じ意味で使われているので〇
Bうそをついた理由は直接書いていないので推測する。4行目から9行目より、先生が近づくのを待ってくれたことから、確かに関心を引くためかもしれないが、自分でも思いがけないことを言ったということからはじめはそのつもりではなかったと読み取れるため、関心を引くためにうそをついたとは言い切れないため×