※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
無題 (155字)
すず aekawa 2025/08/04 18:01:48 51821
新しいものがでてくるのは当然だ。時代や場面に合わせ、今は色々な言葉が生まれている。時には言葉を略したり、言いやすいように変える必要がある。
↳新聞を書いたときの略し方の体験
しかし、古いものも大切だ。
↳火焚の神
どちらも大切だがそれよりも大切なのは古い新しい関係なく、私たちの状況に対応し、臨機応変に対応することだ。