※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
無題 (151字)
かののん Kanonon 2025/08/09 09:01:45 52019
1、私は、目的を先に定めて必要なものを集めるのではなく、今あるものを活かして新しいものを生み出すような生き方をしたい。
2、今あるものを無駄なく使うように創意工夫することだ→
3、消費に重きが置かれている社会を見直し、モノの再利用を進めていくことだ。→
4、障害とは、工夫の源泉であるという名言もあるように〜