ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





国語読解宿題「6月分」 (435字)  こうた aewata 2025/08/11 21:46:57 52081

問題3、A、9と10行目に、「下と書いているのに・・・」と勘違いしていることが書かれているので○
問題3、B、11と12行目に、驚くとは書いてあるが上手に書いたわけではないので×
問題4、A、13行目に、「微笑ませてくれるとは限らない」と書いてあるので×
問題4、B、22行目に、「良いものは残る」と書いてあるが東京タワーが残るとは書いてないので×
問題5、A、16行目に「打算的功利的な・・・」と書いてあるので○
問題5、B、21行目らへんに利害関係だとその関係の変化で変わることがあると書いてあるので○
問題6、A、35行目に「友情の成立に必要なのは必ずしも若さということではなくて」と書いてあるので×
問題6、B、そのようなことは書かれてないので×
問題7、A、18行目に、「行動ばかりか、からだのかたちまで・・・」と書いているので○
問題7、B、8行目に、「必ずしもそうではない」と書いてあるので×
問題8、A、少しずつ近づいていたので○
問題8、B、26行目に、そう書いてあるので○



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「国語読解火0800こすほ」 昨日から 0