元の記事:ウィカニクラス通信(9月号)その1 (276字)
ウィカニ aokani 2025/08/26 22:47:38 52455
0 
土曜日9時オンライン作文クラスの授業にご参加の皆さんへ
★★8月30日(土)は5週目のためお休みになります。
9月6日(土)が9.1週の作文クラスになりますので、お間違いないようにご予定をしてクラスにご参加ください。
夏休みもいよいよ終盤ですね。9.1週は既に学校が始まり新しい生活リズムになっていることと思います。作文クラスの新しい気持ちで9月もスタートしていきましょう٩( 'ω' )و
9.1週は現在の課題集の作文テストになります。項目事項や目標字数が達成できるように準備をして作文を書きましょう。いつものようで良いのですよ。(๑>◡<๑)
★★以下は、親御さんにも生徒さんにも作文準備の手助けになればと思います。ご活用ください。
【ニシキギの課題】課題は「一番になったこと」です。
どんなことでもいいですから、一番になったことを書いてみましょう。とび箱で一番高い段を跳びこせた。漢字テストで、あるいは徒競争で、コンクールで、○○○○大会で……それとも、家族の中で一番に早起きをしたなんていろいろありますね。 一番になるというのは、どの分野であれ、かなり大変なことかもしれませんね。ことわざで、「玉みがかざれば,器を成さず」といわれているように、偶然に、一番になれるものでもなく、ふだんから、いつもコツコツ努力して、自分を磨くことで、栄冠を手にすることが多いのでしょうね。
それに至るまで、くじけそうになったり、時には失敗したりしながら、めげずに頑張って、みんなの頂点に登りつめた時のことを思い出しながら、書いてみます。苦労した時のことや一番になったうれしい気持ちなどを、会話やたとえであらわしてみましょう。
★書き出しの工夫:音、会話、色、その場面の情景で書き出し、続けて、一番になったことの背景を簡単に書いてみよう。一段落になりますね。
★自分だけがしたこと:自分が一番と思うことを書いてみよう。二段落目ですね。
★前の話、聞いた話:三段落目になりますね。お父さんやお母さんの一番だと思うことを聞いてみよう。
★たとえ/ダジャレ表現:「まるで〜のよう」とたとえも忘れずにね。たとえば、「1番になれて、まるで夢の中にいるような気持ちだった」
★わかったこと:結びはわかったことを書いてまとめます。1番になったことでわかったことを書くといいね。
★ 目標字数:700字以上
文末を常体で書きます。した・だった・であるなどで書く練習をしていきましょう。
ご質問などありましたら個別れんらくでご連絡ください。
また、個別の個人面談もできます。ご希望があれば、個別れんらくでご連絡ください。
ウィカニ