いつもありがとうございます。
長かった夏から少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。学校によっては行事が目白押しというところもあるようです。何事にも全力投球する皆さんを応援しています!今だからこそできることを大切にしていきましょう。
さて、3週目の予習は進んでいますか?予習メモをこの発表室にアップロードしておいてください。
3年生以上は感想文ですね。長文の音読は毎日1回ずつやっていますか?読んだ回数に比例して内容の読み取りも多く深くなります。そうすると、感想文の内容もぐんと充実します。「音読を毎日1回ずつ」を習慣とし定着させていきましょう。
2年生以下は自由な題名です。書きたいことを自由に選んでくださいね。あれこれ考えること自体を楽しみましょう。
◆読書紹介で紹介したいことをあらかじめ考えておきましょう。メモにしておくのも◎です。頭の中だけでイメージするより、文章にした方が紹介しやすいですね♪
◆読書記録をつけておきましょう。自分が読んだ本を一覧できます。
読書はジャンルを限定せず、幅広く読むといいです。言葉の森のみんながどんな本を読んでいるか参考にして、選書するのも◎です!みんなの読書記録はこちらです↓。
https://www.mori7.com/teraon/ds.php
では、日曜日にお会いしましょう!
細田江美(hoemi)