ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





国語読解検定解説 9月 (206字)  あえらめ aerame 2025/10/02 19:56:47 53856

問題1 答え4
A 「だの上っ調子の誇張とはかんじられない。まぶしい、自信のようなものが伝わってきて」と書いてあるから×。
B 「父はもともと冗談がうまく言えない性質だった」と書いてあるから×。

問題2 答え2
A 「いけないとわかっていても母の受け止め方は、本当にいやいやだった。」と書いてあるから〇。
B 「私はなにも家族の笑いというのはお互いの人柄を尊重するところからうまれる、とは思っていない」と書いてあるから×。



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「国語読解木2000ゆほやこ」 昨日から 0