ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





コスモス学級だより 10月① (456字)  コスモス hoemi 2025/10/02 23:38:34 53866

いつもありがとうございます。

10月から新学期が始まります。課題フォルダにもある通り、各学年とも字数が増え、項目が変わっていると思います。難しそうだな・・・とちょっぴり不安を抱えているお子さんもいるかもしれませんが、少しずつ慣れていけば大丈夫です。常に「今の自分が持てる力を最大限に生かして書く」ことを大切に一回一回取り組んでいきましょう。

◆作文は事前の準備が大切です。
書きたいことをメモにして発表室にアップロードしておいてください。自ら考えることで自分らしい作文を目指します。皆さんが書いた予習メモをもとに指導していきます。

◆読書紹介で紹介することをあらかじめメモしておきましょう。頭の中で何となく○○のように紹介しようと想像するのと同じくらい、それを言語化するのも大切です。聞いてくれる友だちに伝わるように紹介するにはどうすればいいかな?という視点で紹介してみましょう。

◆読書記録をつけておきましょう。書名とともに簡単に一言感想も記入してみましょう。

それでは、レッスンでお会いしましょう♪

細田江美(hoemi)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文土1100ほえみ」 昨日から 0