ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





国語読解検定解説  (295字)  あえらめ aerame 2025/10/09 19:56:48 54212

問題5 答え 2
A 「この宿題は、発明によって解決された。他方、無数の事例において、人間は練習錬磨によって、不可能を可能にしてきたし、また現にしつつある。」と書いてあるから〇。

B 「無数の事例において」と書いてあるから×。

問題6 答え4
A 「天体の観測者が、非常な速さをもって望遠鏡面を飛過する天体を目でとらえるのは容易ではないが、それが練習によって、やがてゆっくり見て、カードに記載することもできるようになる、というような話であった。」と書いてあるから×。

B 「空を飛ぶこと、水をくぐることは、人類あって以来の願いであったろうが、この宿題は、発明によって解決された。」と書いてあるから×。



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「国語読解木2000ゆほやこ」 昨日から 0