※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
10.3 (274字)
あかたや akataya 2025/10/21 18:01:37 54744
確かに無邪気な子供時代も大切だ。なぜならそこで自然や家族と一体となった満足感を味わう事ができるからだ。ぼくも子供の頃は、毎日友だちとたっぷり遊んで充実していた。友達とコンビニでお菓子を買ったり、野球の試合観戦で友達と4人で夜12時位に帰った事もある。私は大人になってからできないことは今やった方が良いと思う。なぜかというと友達や家族と遊んだり自然と触れ合うことで色々な体験が出き、コミュニケーション力をつけることが出来るからだ。
しかし、人間には、親や自然や友達から離れて、一人孤独に自分を見つめるような時代も必要だ。昔話に桃太郎と言う話がある。