※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。
火曜日作文クラスの皆さんへ (349字)
yokoko yokoko 2025/10/31 21:53:57 54995
10月から新しい課題フォルダになりました。
新しい項目も早速しっかり入れられていてすばらしいです。
ちょっと難しいと感じるときもあるかもしれませんが、あきらめずにがんばっていきましょう。習うより慣れよ、の部分も大きいです。
★読書記録を入れておきましょう。
中学生・高校生の読書で大事なのは、説明文、意見文の読書です。
もちろん、物語文も感動するものがあるので、それも読んでいいのですが、中心になるのは、難しい説明文意見文の読書です。
★予習をして、発表室にアップロードしておきましょう。
★Zoomに時間ギリギリに入ろうとすると通信状態によっては遅れてしまいます。5分ぐらい前に入室しておくようにしましょう。
★定期試験2週間前からは、試験勉強に注力してOKです。
それでは、11月も楽しくがんばっていきましょう。