| 「家族」 | 
| カモメ | の | 村 | の広場 | 
| GTO-Z2 | / | あとべ | 小6 | 
| 言葉の森作文 | 
| 「家族」 | 
| 元旦の日に家族4人でトランプをして遊んだ。10円ずつお金を賭けて持ち金 | 
| (300円)が全て無くなったら負けというルールだった。前半は別に貧富の差は | 
| なかったけど後半で大きく差がついた結果的には僕はたしか740円だった。最 | 
| 終的に僕が740円、弟が370円、母は、90円、父はマイナス1740円(笑)。お金が | 
| 賭かっていると何故だかやる気が出てくる。どんどんお金をとられていくとや | 
| りたくなくなってくるけど、儲かるともっとたくさん儲けるぞという気になり | 
| もっとやりたくなる。ゲームのルールは難しくないけどややこしくて説明でき | 
| ない。だけどとにかく面白いゲームだ。(クッピンというゲーム) | 
| そして次は「どぼん」という名のゲームだ。簡単に言えばトランプウノだ。こ | 
| れは「くっぴん」より早く終わるのでさっさと勝ち負けが決まり気持ちがいい。 | 
| これも面白くはまっていた。「どぼん」は10回やって終わった。たった10円ずつ | 
| 賭けていっても、「くっぴん」プラス「どぼん」を合わせると最終的に僕は1050円 | 
| もらった。 | 
| いつもそこまで楽しくないトランプが家族全員でやるとこんなに楽しいもの | 
| なんだと実感した。家族とは人間にとってなくてはならない存在なのである。 |