| 講評 | 
| 題名: | 海の中の神秘な世界! | 
| 名前: | ナズナ | さん( | あもせ | ) | 小4 | イチゴ | の | 森 | の広場 | 
| 内容 | ◎ | 字数 | 650 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ○ | 表記: | ○ | 
| 今回もすてきな題名をつけてきたね。先生もダイビングをしたことがあるんだ | 
| けれど、やはりきれいな海でないと、感動は味わえないよね。ということは、 | 
| みんなが感動できるきれいな海、そういう海にしていかないといけないという | 
| ことだよね。「名も知らぬ遠き島より、流れよるやしのみ一つ・・・」この歌 | 
| を思い出しました。明治の人たちは、海は世界の通路でなければならない、と | 
| いったそうですが、本当に海は世界をつなげてくれている、そう実感しますね | 
| 。若奈ちゃんの作文にのって、すてきな海の中の風景が先生のところにとどき | 
| ましたよ。 | 
| かつみ | 先生( | かつ | ) |