| 講評 |
| 題名: | そっ啄の機 |
| 名前: | 克俊 | さん( | あもお | ) | 小5 | エンジュ | の | 泉 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 320 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| 「遊びたい」と思っている時に「勉強しなさい」と言われると、急にやる気が |
| なくなってしまうよね。この部分を「卵(ひな鳥)と親鳥」を使って表現して |
| みるとおもしろいね。「タイミングって重要なんだなぁしかも難しいんだなぁ |
| 」というところに克俊君の気持ちがこめられているよ。このタイミングを「宝 |
| くじのように偶然のようなもの」とたとえてみたんだね。確かに、宝くじに当 |
| たるのは偶然だけど、まずは買わないと当たるはずもない。だから、宝くじに |
| 当たりたいと思ったらまずは買わないといけないように、いいタイミングを得 |
| るためにも、何かの行動が必要かもしれないね。それが何なのか考えてみよう |
| 。 |
| けいこ | 先生( | なら | ) |