| 講評 |
| 題名: | おばあちゃんち |
| 名前: | 博美 | さん( | あちは | ) | 小3 | エンジュ | の | 林 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 400 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| おばあちゃんの家で、みんなで楽しくお正月を過ごすことができて良かったで |
| すね。こんぺいとうや綿菓子はお正月らしいですね。夜のごはんには、みんな |
| でおなべのごちそうを食べたようですが、お手伝いをしたのでおいしさも格別 |
| だったでしょう。寒い冬はおなべのごちそうが楽しいですね。具が温まってき |
| たときのようすにたとえを使ってみると、おなべの中のようすや、みんなでお |
| なべを囲んでいるようすがもっとわかっておいしい感じが出たと思います。た |
| とえば、「いかがかまぼこのように白くなってプリッとしたような感じになっ |
| てきて」というようにはなりませんでしたか。今学期はたとえを使うことをが |
| んばってみましょう。会話、思ったことなどはっきり書けていて良かったです |
| よ。初めてのパソコンでの作文や絵でしたが、じょうずに書いていましたね。 |
| これからどんどんじょうずになりそうですね。がんばってください。 |
| スズラン | 先生( | おだ | ) |