| 講評 |
| 題名: | 私が、文章わ書くことで |
| 名前: | さやか | さん( | あおべ | ) | 高1 | アジサイ | の | 道 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 970 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 「叱る」と「怒る」の違いを、学校生活の中の具体例を用いて述べたのは、た |
| いへん分かりやすい。「親のシツケが……」ということに限らず、悪い部分を |
| 指摘するのであれば、直接言わないと真意は伝わらないよね。これを、先生が |
| 「自分の責任ではない」と思っているという指摘は、なかなかおもしろいね。 |
| 今回は、「叱られる」という立場で論を展開したわけだけど、逆に「(自分が |
| 誰かを)叱る」ということについても考えてみよう。 |
| けいこ | 先生( | なら | ) |