| 講評 |
| 題名: | あり得ない想像 |
| 名前: | 小西 | さん( | あおに | ) | 小6 | イチゴ | の | 村 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 600 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 長文、大変じょうずにまとめられました。題名のつけかたも、よかったですよ |
| 。ドラゴンボールZの存在を信じきって空はとべるものと、思い込んでいたいた |
| 幼稚園児のころの、貴方の体験談、なかなかおもしろかったですよ。子供の頃 |
| の豊かな感受性が、大人になるにつれて、常識が支配され、頭の硬い人間にな |
| るのは、仕方ないことかもしれません。けれど、貴方が考えるように想像力や |
| 、感受性もあわせもった、バランスの良いおとなになりたいものですよね。「 |
| 生きているうち、1つでもいいから有り得ない想像を残しておきたい」、、、 |
| 、という、願望の結びが、大変よかったです。ことわざの引用が、抜群に冴え |
| ています。 |
| はるな | 先生( | みき | ) |