| 私の家は自動車がの感想 | 
| エンジュ | の | 村 | の広場 | 
| 松の木 | / | あなす | 小6 | 
| 私の家は自動車がの感想 | 
| 私の家は自動車がやっと通れるぐらいの路地に面している。三年前まではそ | 
| の路地は、さまざまな人や動物の散歩道として利用されていた。今は私自身も | 
| コンクリートにあきあきしていて、道端に草が生えている風景を心ひそかに楽 | 
| しんでいた。ある秋、エノコログサをながめていると、隣の家のおばあちゃん | 
| が近づいてきた。片手に花ばさみをもっている。「こんにちは。いいお天気で | 
| すね」「ちょっとネコジャラシをいただきますよ。お花の材料に。それにして | 
| もこんな所に生えてくるなんてねえ」と、おばあちゃんは感心していた。ざそ | 
| うは生命力もあるしとてもたくましいもしも「ざっそうのようにかわいいね」 | 
| といわれたら99%の人はおこるかもしれないが私はその1%に入ると思う。 | 
| 私は学校で花壇の雑草抜きがあると「あーーあーーなんで雑草は抜いてもす | 
| ぐはえてくるのかなーーー。」とよく思う事がある。家の庭も雑草でいっぱい | 
| のときものすごく腹がたつのだ。私はもし「雑草のように可愛いね」と言われ | 
| たら、その場でぼこぼこにしていると思う。私はよくそんなことをいわれて喜 | 
| べる人だなーーーと、ものすごーーーーーーーく信じられない。たしかに「カ | 
| ワイイ」と言われたら人間少しは喜ぶと思う。しかし「雑草」のようにと言わ | 
| れればものすごーーーーーーーくむかつくーーまあ雑草もとてもとはいえない | 
| けどきれいなのもある。私は少しは雑草を認めようと思う。最も世界にものす | 
| ごーーーーくきれいな花があったら見てみたいと思う。 |