| はみがきけんさ |
| ウグイス | の | 川 | の広場 |
| アミ | / | あなほ | 小2 |
| きょう、ほけんしつで、は みがきけんさをしました。 |
| ほけんしつに、はみかきけんさの人がきて、三に |
| んづつたってしらべます。… |
| Aがいちばんよくて、Bが |
| にばんめによくて、B。が三番めにいいやつです。ほかにもCとかTとかGと |
| かいろいろあります。私は、はみがきけんさで、Aでした。一年生の時も、A |
| でした。さんねんせいに、なってのAでいたいです。 |
| 私の番になって、はみがきけんさのひとは、こう言いました、 |
| 「もうすこし下の歯を磨きましょうね」 |
| と言いました。私はこう言いました。 |
| 「どうも、ありがとうございました」 |
| と言いました。みんなもちゃんとはをみがかないと、むしばになちゃうよ。 |
| ! |