| 外国のバッタ |
| オナガ | の | 森 | の広場 |
| テリー | / | あたや | 小4 |
| アフリカ、インド、アメリカ、中国など、大陸で起きます。「聖書」の中に |
| も、東風がバッタの大群を運んできて、豊かな土地の植物を食べあらしていく |
| ことが書かれています。 |
| どうして一つの種で、こんなちがいがでてくるかというと、まず第一は、あ |
| る地域で、よい条件の下で生活しているバッタから出発すると考えられていま |
| す。 |
| 数がふえれば、その地域にいるバッタが、仲間と出会う率が高くなり、とう |
| ぜん、オスとメスの出会う率も高く、たくさん、卵を産むことになります。 |
| 外国のバッタは、すぐに仲間と出会えるけど、日本はどうなんだろう。と、 |
| 思いました。 |
| だから外国のバッタは、たくさんたまごを産む。だからすごく大群になる。 |
| まるで、大群とは思えない大群だと思いました。 |