| 講評 |
| 題名: | やっと合かくしたせおよぎ |
| 名前: | れもん | さん( | ふれ | ) | 小2 | イチゴ | の | 川 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 520 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| せおよぎのテストに合格して、おめでとう! \(^o^)/ この作文も、書き |
| 出しを会話ではじめたところがじょうずだよ。読みはじめたとたん、プールサ |
| イドにいるような気分になったもの。思ったこともたくさん書けたね。テスト |
| 前、およいでいるとき、そして合かくしたあと…いろいろな場面での れもん |
| ちゃんの気もちを書いたのが、すばらしいね。気もちをていねいに書くと、読 |
| む人も「がんばれ、がんばれ」とおうえんする気もちになったり、「よかった |
| ね」とうれしい気もちになったりできるからね。☆つぎのひらおよぎのテスト |
| も、がんばってね。(^o^)v |
| ミルクティ | 先生( | あこ | ) |