| カも大変だな |
| ケヤキ | の | 森 | の広場 |
| 俊輔 | / | あやゆ | 小4 |
| 血を吸うカはメスです。小さなカが口で刺した時、血液が固まってしまうと |
| 、口がつまってしまいます。そこで、カは、血液を溶かす物質を持っていて、 |
| これを混ぜて吸うのです。 |
| 僕は大阪に祖父母がいます。その祖父母の家は、周りが田んぼなので、カが |
| たくさんいます。小学二年生の夏に祖父母の家にいった時は、体中あちこちカ |
| に刺されてしまい、一日中体をかいていました。かゆみ止めの薬でもかゆみは |
| 止まりませんでした。その時カに刺された所は、十箇所以上もありました。横 |
| 浜に帰ってきてきてからでもかゆかったです。 |
| そんなカが血液を溶かす物質を持っているなんて知りませんでした。あと、 |
| 血を吸うかはメスだということも初めて知りました。僕はいつも血を吸うカは |
| メスもオスも関係なく、ただ吸っているだけだと思っていました。刺されると |
| かゆくなるのでいつも僕は追い払っています。刺された時はかかないようにが |
| まんしていますが、いつもだめでかいてしまいます。カは命かけて人間の血を |
| 吸っていると思います。何故なら、人に追い払われながら、血を吸っているか |
| らです。そんなカは、怖いもの知らずなカだなと思いました。でも、そうしな |
| いと生きていけないので、カは大変だなと思いました。 |