| 講評 |
| 題名: | 観客参加 |
| 名前: | りさ | さん( | あいす | ) | 中3 | アジサイ | の | 滝 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 1000 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| 要約(書き出し)がうまい。長文の要約としてもよくできているし、それだけ |
| で浮いてしまわないで、いい書き出しになっているね。感想文というより、「 |
| 観客参加、あるいは民主主義」といったテーマで意見文を書いているのがうま |
| くまとまるコツだね。結びにも入っている「民主的」というキーワードも効い |
| ている。学校の授業は、少なくとも中学生なら、どんどん「参加」することが |
| 必要だよね。生徒が先生の講義を聴くというよりも、積極的に意見を述べ、質 |
| 問をし、あるいは、自分で手を使って体を使って実際に試してみること。理差 |
| ちゃんが実例で書いているように、情報量が増えたほうが学習内容も頭に入り |
| やすいものね。失敗をおそれず、行動的に、という主題もとてもすばらしいね |
| 。反対意見への理解を、一フレーズだけでいいから(^_^;)、入れておくといい |
| よ! |
| スピカ | 先生( | かも | ) |