| ピカピカの一年生! VS ピカピカのハゲ頭? |
| アジサイ | の | 道 | の広場 |
| GTO | / | えま | 高1 |
| 最近の日本人は挑戦ということしようとしない。 挑戦とは、あんがい度胸 |
| のいることだと思うが、そんな度胸など日本人はないのではないだろうか。挑 |
| 戦して失敗したときのことをおそれているのだろう。しかしそのような結果は |
| 気にするべきではないとおもう。大事なのは挑戦してみようとする強い意志な |
| のだと私は思う。 |
| この春私は高校一年生になった、クラスのみんなはまだ遠慮しているのか・・ |
| ・なかなか話さないのだ! |
| 中学生のとき同じクラスだった奴とまた同じクラスになった!彼とは話せる |
| のだがなんか・・・みなさんとは話せないよ! |
| な~んてね!はっはっはっは!!! だけど始めて話しかけるには勇気と度 |
| 胸の挑戦でしたよ! |
| 私の勇気と度胸の挑戦は見事に決まり!おかげさまで友達は8人ばかりでき |
| ましたよ! |
| まだ学校始まったばっかりだから。 しかし私の度胸ある行動と言うか、チ |
| ャレンジ精神というか無鉄砲というか! どちらにしろ友達が早くできるのは |
| いいことだ! (^_^)うんうん!! |
| 高校は中学と違い「挑戦」 という2文字が大きく成績に左右されるのです |
| ! (俺の学校は!) |
| ただ話し掛けるのはかなりつらいです!だけど話し掛けただけで損する事は |
| ないと思う! 友達は多いほうが良い 友達を多く作るには自分から積極的に |
| 話し掛ける事でしょう!それには失敗を恐れない事・なんでも挑戦する事! |
| 私は夢をかなえるためにいきたい高校に入学した! 夢への挑戦、それは失 |
| 敗を恐れずにどんなに高い壁があってもそれを乗り越える根性とチャレンジ精 |
| 神=挑戦 を日本人は持つべきだ!だが、時として「挑戦」は危険を伴ってし |
| まうこともあるので注意! |
| 失敗を恐れずにもしも失敗してもまたやり直せる社会!日本もアメリカみた |
| いに敗者復活できる社会になってほしいものだ!(-.-) |
| 確かに←(お決まりなやつ)挑戦は必要だが…時にはあきらめも必要だと思 |
| う!その理由として何かに挑戦している時に命があぶなくなったらさっさとあ |
| きらめてしまったほうが良いと思う! 命がなくなったらやりたいことが出来 |
| なくなるし! 挑戦したことが水の泡となるからだ! |
| 自分の夢があるから行動する!行動するから夢が生まれる! (^O^) |
| ましゃの一口メモ! |
| ましゃの「桜坂」は予約がいっぱいらしい! かなりの売り上げが期待さ |
| れている! |