| 講評 |
| 題名: | コインって |
| 名前: | ほり内 | さん( | ぬり | ) | 中1 | イチゴ | の | 池 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 730 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 「実際に3人中3人が……」はそうだよね。こんなふうに「コイン」で聞くと「 |
| 何言ってんの?」という答えでも、別のことで同じように聞くと違ってくるか |
| もしれないね。それが、作者が「コイン」を出したねらいだね。今回は「意見 |
| ・会話体・まとめ」の関連付けが成功しているよ。人物であれ、物事であれ多 |
| 面的に見ることが大切だと分かっていながら、なかなかできないのはなぜか? |
| それは、まとめにある「いっぽいてきにみると、楽」だからなんだね。ここ |
| はあっさり書いているけれど、大切なところだ。もう少しくわしく説明してお |
| くといいよ。 |
| けいこ | 先生( | なら | ) |