| 講評 |
| 題名: | 臓器移植は良いそれとも悪い? |
| 名前: | AE86 | さん( | えや | ) | 高1 | アジサイ | の | 道 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 820 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ○ |
| 脳死からの臓器移植というニュースは現実のものとなってきたけれど、まだま |
| だ難しい問題を残しているね。その問題に対して、秋元君のように基本的に肯 |
| 定派と否定派に分けることができるし、また遺族の立場からもそれぞれの見方 |
| ができるね。そして難しいのは、立場の違いによっては、一貫して肯定、とか |
| 、絶対反対、とか一人の人間の中でも、白黒はっきりつけられない感情が残っ |
| てしまうということだね。秋元君自身、臓器移植に対しては基本的には賛成で |
| も、遺族の立場からは否定派に傾いてしまうようだね。そんな割り切りにくい |
| 問題についての意見を述べる時には、最初から自分の感覚をスパッと書いてし |
| まうと、後でまとめる時に筋が通らなくなってしまって苦労するよ。どういう |
| 考え方があるのか、それはどういう理由から出てきた考えなのか、という辺り |
| を慎重に書いていくと、明快に割り切りにくい複雑な問題としてまとめた結び |
| の段落に、うまくつながると思うよ。 |
| さかな | 先生( | すみ | ) |