| 講評 |
| 題名: | 時間 |
| 名前: | 優希 | さん( | あなし | ) | 中3 | イチゴ | の | 滝 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 900 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 人間がある程度自分の行動を把握するようになってから、「時間」というもの |
| を意識しないで1日を過ごす、なんてことはめったにあるもんじゃないことな |
| のかもしれないね。我が家の長女(幼稚園の年長:5才)でさえも、朝テレビの |
| すみのデジタルで自国を見ながらご飯を食べたり、お着替えをしたりしている |
| もの(笑)。「余裕」とは一体何なのかということについて、筆者の意見を受 |
| けながら自分の意見をしっかり持ち、十分な裏付けと共に持論を展開している |
| ので、とても安心して最後まで読むことができました。時間のとらえかた、そ |
| して過ごし方について、的確な指摘と提案がなされています。 |
| とこのん | 先生( | ゆか | ) |