| 講評 |
| 題名: | 人間とは |
| 名前: | 松の木 | さん( | あなす | ) | 中1 | エンジュ | の | 池 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 500 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 実際に毎日何かを「学んでいる」自分を見つめながら、その意味や方法につい |
| て意見が結論できちんとまとめられていたね。「楽しく学ぶ」ということにつ |
| いて書かれていたけれど、まなちゃんは最近何を学んでいる時に「楽しい」と |
| 感じたかな。そして、その「楽しい」という気持ちは、どんなときに感じたも |
| のだったんだろう(たとえば、わからなかったことが「分かった」と感じた時 |
| とか、やっている間は大変だったけれど、やり通すことができて自信がついた |
| とか)。そういった自分の体験を具体例にあげながら意見をまとめてゆくと、 |
| もっと主題がはっきりと見えてくるね。 |
| とこのん | 先生( | ゆか | ) |