| 講評 |
| 題名: | 面白い先生 |
| 名前: | 朝美 | さん( | あやめ | ) | 小6 | エンジュ | の | 村 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 330 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ○ |
| 最初の「この間結婚したばかりで…」というところから、先生の大体の年齢と |
| 性別を推測させる面白い書き方をしたね。先生の第一印象とその後の変化を比 |
| べたところでは、気持ちの動きが感じられました。それから、さらに普通思い |
| 浮かべる「面白い先生」と「真面目な授業だけれど楽しくさせる先生」の違い |
| を考えたところがとっても良かったと思いますよ。こんな風に気持ちを掘り下 |
| げて書いていくと、6年生らしい内面が見えてくるね。★最後にことわざを入れ |
| て、一般化した考えをまとめていけるとさらに良くなるね。本業を真面目にが |
| んばっておられる先生の姿勢には「94.使っている鍬(クワ)は光る」なんか |
| が使えそうだね。★少々、誤字が目立ちました。最後に読み返しと修正を忘れ |
| ないでね! |
| さかな | 先生( | すみ | ) |