| 講評 |
| 題名: | 比喩・・・良い面 悪い面 |
| 名前: | 潤之介 | さん( | かな | ) | 中1 | ウグイス | の | 池 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 900 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 潤之介君のバスケネタは、いつもおもしろいね。長文のテーマを自分にひきつ |
| けて考えるというのは、作文の基本だけど、一生懸命取り組んでいるからこそ |
| 、うまく自分のものとして表現できるんだろうな。レイアップシュート、スポ |
| ーツが苦手な私にも「ふんふん、なるほどね。」と思わせるような、うまい比 |
| 喩だ。一方で、数字で表わした方が分かりやすいという例も、具体的でいい。 |
| 結局はまとめにあるように、どちらがより分かりやすいかは、内容によるんだ |
| ね。これを取り違えると最悪だ。よくある「悪文」になるんだね。今回、よく |
| まとまった、いい仕上がりだ! |
| けいこ | 先生( | なら | ) |