| 講評 |
| 題名: | 科学における発想と論理 |
| 名前: | 陽一 | さん( | あわつ | ) | 中2 | アジサイ | の | 谷 | の広場 |
| 内容 | 字数 | 600 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ○ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 「反対意見への理解」について、実感があるだけに工業製品の利点をきちんと |
| 理解してまとめています。その一方で、「自然素材の良さ」という部分におい |
| ての主張がちょっと弱いかな。筆者の意見の引用でまとめられているため、自 |
| 分自身の意見がみえてきません。身近なものから題材を見つけて、自然素材の |
| 利点や効果について考えてみよう。たとえば、畳や木材のフローリングと、学 |
| 校などの床。この2つを対比させて、どちらがくつろげるか、というふうに考 |
| えてみると、自然素材の温かみや人間に与える効果などが見えてくるんじゃな |
| いかな? |
| とこのん | 先生( | ゆか | ) |