| 飼育委員会 | 
| エンジュ | の | 泉 | の広場 | 
| イルカ | / | あそむ | 小5 | 
| わたしは、学校で飼育委員をやっている。なので、1ヶ月に1回ぐらい当番 | 
| がまわってくる。その時は、中休みと昼休み、ウサギとにわとりのめんどうを | 
| みたりする。そのめんどうは、にわとりを専用の庭に出す。その間に小屋をそ | 
| うじする。にわとりの小屋は3つあってウサギの小屋は、1つある。1号車は | 
| 10匹いて、2号車は3匹、3号車は5びきいる。そしてウサギは4びきいる | 
| 。わたしは、1ごうしゃがいちばんすきだ。 | 
| 時々、飼育委員の友達と土曜、日曜にいって3時間ぐらい飼育小屋にいて、 | 
| にわとりを庭に出したり、ウサギと遊んだりする。 | 
| 「ブッラク!(ウサギの名前)ろうかでちゃだめだよ!!!」 | 
| といって注意する。(ウサギにはわからないだろうけれど……) | 
| わたしは飼育委員は少し違う委員かいだと思う。なぜかというと、動物をそ | 
| だてる委員かいだからだ。 | 
| 私は飼育をやっていると動物と心が通じるということがわっかた。 |