| 講評 |
| 題名: | kannsou |
| 名前: | YES | さん( | せし | ) | 中3 | イチゴ | の | 滝 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 664 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ○ |
| とにかくかたちとしては、生き方の主題がしっかりできているね(^o^)。結び |
| の部分で、自分の体験実例だけでなく「学ぶことの楽しさ」という長文の本題 |
| にもどっているところが、今までと違って進歩が見られるね。よく書けている |
| と思います。構成としてはこういうかたちでいいよ。変換ミスや文体の不一致 |
| も少なくなって読みやすかったよ。好きなものがたくさんあるのはいいことだ |
| よね。そこからまた世界を広げていけると思います。▲銘記→明記。きずかな |
| い→気付(きづ)かない。でしょう→だろう。(「そこでもひとつ」以降、常 |
| 体で書いてね)"☆" |
| スピカ | 先生( | かも | ) |