| 講評 |
| 題名: | あなたの好みは?・・・ |
| 名前: | むむら | さん( | あめお | ) | 小5 | イチゴ | の | 泉 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 541 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| 味覚は年齢によって変わってくる。先生も子供のころ大嫌いだったセロリが |
| 、今では大好きになって、親が驚いているくらいだよ。"☆" 長文の虫の話し |
| を、人間に当てはめてみたのはおもしろい。ビールの例はそのとおり。子供は |
| 「何でこんなに苦いものがおいしいの?」と思うだろうね。(苦いと知ってい |
| るのも変だが。)年代別という例をもっと見つけてみるといいね。「赤ん坊は |
| ミルクしか飲まない」「年を取ると油っこいものはあんまり食べない」なども |
| よさそうだ。年代によって活動量や必要な栄養素が違うのだろうね。 虫と人 |
| 間の大きな違いは、まとめにある「生活習慣」だ。(喫煙する虫はいない。) |
| 虫と人間の共通点と、違う点を考えてみるとおもしろそうだ。"☆" |
| けいこ | 先生( | なら | ) |