| 講評 |
| 題名: | 整頓第一 |
| 名前: | ホームズ | さん( | なか | ) | 小6 | アジサイ | の | 村 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 870 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 見えるところだけきれいにする…よくやる手だね。(^^; ホームズ君の机の引 |
| 出しの話は、共感する人が多そうだよ。そもそも何のために整頓するのか? |
| 人に見せるため? 自分の生活しやすさのため? その答えを一般化の主題で |
| 「快く(心地よくの方がいいかな)生活するため」としっかり書いたのが、いい |
| ね。☆長文感想を書くときは、テーマに合った話を探して、そこから結論を考 |
| えるという方法で、いつも書いているね。その場合、似た話と結論が分離しな |
| いようにすることも大事。二つめの話から言えることは、「見かけの美しさよ |
| りも内容の充実が大事」ということだね。結論では一つめの話につながる「整 |
| 理整頓」を強調してまとめたけれど、この「見かけよりも中身」という点にも |
| 触れておくと、全体的にうまくまとまりそうだよ。 |
| ミルクティ | 先生( | あこ | ) |