| 講評 |
| 題名: | 考えた昆虫! |
| 名前: | イルカ | さん( | あそむ | ) | 小5 | エンジュ | の | 泉 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 500 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ○ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 日本人のあいまいさ、自分の身近な例をだして、うまく説明することができた |
| ね。特にともだちに頼まれてイヤといえない話や、あいまいにさそいを断ると |
| ころなど、「そうそう!」と共感してしまいました。でも、作文を書くときに |
| 、全てのことを書かないように心がけているとは、さすがだね!!(先生は、 |
| ついつい書きすぎてしまって。(^^;短く書くことが、一番むずかしいよね |
| 。■「この話を読んでいちばん感じたことは、日本人のあいまいさは、べんり |
| だということです。」のように、最初に一番感じたことから書き始めてみよう |
| 。中心が決まって、要点が明確につたわるよ。 |
| あかね | 先生( | つね | ) |