| 講評 |
| 題名: | 「虫取りや自然の物を使って遊んだこと」 |
| 名前: | 将也 | さん( | あれう | ) | 小4 | エンジュ | の | 森 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 198 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| この暑さに負けずに、しっかり外で遊んでいるね!"☆"虫取りができる自然が |
| 近くにちゃんと残っているのは、すてきなことだね。せっかく捕まえたチョウ |
| の羽がぼろぼろになってしまった、とは残念。将也君は、そこでどんなことを |
| 考えたのかな?逃してあげたということは、きっとかわいそうだと思ったんだ |
| ろうね。そのチョウのことを「多分・・・」「もしかしたら・・・」ともっと |
| いっぱい想像して書いてみて。例えば、「もしかしたら、その羽でがんばって |
| 遠くまで飛んでいったかもしれません。」というようにね。"☆"自然の中には |
| 、遊ぶ材料がたくさんあるね。そこらにあるものを組み合わせてとんかちを作 |
| ってしまうとは、将也君は遊びの天才だね!作り方をくわしく上手に書いたね |
| 。★会話には、少し長い言葉を書いてみよう。友達が言った言葉をよく思い出 |
| してみて。★始めの方に、「いちばん・・・だったのは、・・・」という言い |
| 方を使ってみよう。書きたいことをしぼっておくと書きやすいよ。 |
| さかな | 先生( | すみ | ) |