先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
自然を恐れない方法教えます!! | 
| 名前: | 
横浜太郎 | 
さん( | 
あわか | 
) | 
中3 | 
アジサイ | 
の | 
滝 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
1084 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
   自然の営みは、決して、人間を中心に行われているのではありませんね。人 | 
| 間は、大きな自然の一部でしかないのですから、自然に対する謙虚な気持ちを | 
| 忘れてはいけませんよね。今年の夏休みにもまた、自然を甘く見たために起き | 
| た事故が報道されたけれど、自然を人間の都合の良いように解釈したり、自然 | 
| に慣れてしまうということは、恐ろしいことですね。でも、全ては、大きな自 | 
| 然の中の流れだと、自然をありのままに理解し、受け止めることができれば、 | 
| 自然を恐れる必要はないのかもしれません。自然と同じくらい大きな気持ちを | 
| 持つことができれば、どんな寒さだって、満喫できるのでしょうね。人間の心 | 
| の持ち様によって、自然は、脅威にもなり、感動を与えてくれる存在ともなり | 
| 得るわけですね。★題名、実例、ユーモア表現、名言の引用、どれもすばらし | 
| いです。          "☆"  "☆" | 
|    | 
メグ | 
先生( | 
じゅん | 
) | 
ホームページ