先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
ことわれなかった |
| 名前: |
ザッカル |
さん( |
あおぬ |
) |
小5 |
ウグイス |
の |
泉 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
289 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
○ |
表記: |
◎ |
| 耕平くん、こんにちは! 今回は長文の感想文だったね。まず、長文の要約が |
| とてもじょうずにできていてよかったよ☆ 要約のあとにすぐ「このお話を読 |
| んで一番...だったのは~というところです。」のように作文の中心となる話題 |
| をはっきりさせられるともっといいよ! 今回は、いいにくい言葉があるとい |
| うことに関心を持ったみたいだね。そして、自分の似たお話を書けたのはとっ |
| てもよかったね☆ 耕平くんがその時、ことわれなかったのはどうしてだろう |
| ね? その理由も考えて書いてみるとおもしろそうだよ。ことわれずにむりや |
| りやった時の気分はどんなだったかな?「まるで~のよう」とぜひ表現してみ |
| よう! 作文の最後では、長文を読んでこの作文を書いてみて分かったことを |
| ぜひ書いてみよう!"☆"【直してみよう!】「似たことで、お母さんとお父さ |
| んのお金買ったゲームが楽しいからいぱーーーーーーーーーい、...」う~ん |
| 、どんなゲームかな? もう一度読み直して書いてみよう! |
| |
きょうこ |
先生( |
かわ |
) |
ホームページ