先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
命の秘密 |
| |
キジバト |
の |
森 |
の広場
|
| |
有貴 |
/ |
いおし |
小4 |
僕は、この話を聞いてとてもびっくりした事が一つ有る。それは、人間の髪の毛が、白髪になるのは、体が髪の毛の中の黒い色素を吸い込んでしまったか |
| らだと言う事だ。 |
| |
お母さんもこの話を聞いたとき「ヘーそうやったん知らんかったわー」と言っていた。 |
| |
そして、他にも血が、悪いものや、いらないものを食べてくれる事がわかった。その血と、悪いものやいらないものの関係は、まるで食虫植物と植物を食 |
| べる虫の関係のようだ。 |
| |
人も、動物も、自然も、生き残るために、いらないものは捨てて必要なものを残しておく生まれつきの機能をもっているのだ。 |
| |
もしその機能が備わっていなかったら、生命は誕生していなかっただろう。なぜかと言うと誕生していても生き残れず、今のような地球の様子ではなかっ |
| ただろうからだ |
| |
おたまじゃくしのしっぽも、人の白髪も、一見大したものに見えないけれど、本当は、命にかかわる大切な仕組みの一部なのだと思った。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ