先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
「ドラえもん」から教わったこと |
| 名前: |
由希子 |
さん( |
あとえ |
) |
中1 |
アジサイ |
の |
池 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
943 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 「ドラエもん」という漫画にはいろいろなメッセージがこめられているんだね |
| 。この長文集を読んで改めて考える事がたくさんあったね。今回も完璧な構成 |
| の基上手にまとめれたね。始めの段落に家族の会話を書いたところはとてもす |
| ばらしい。いい発想だね。「人生楽ありゃ苦もあるさ」の歌を引用したのもい |
| いね。説得力があるよ。二つ目の教訓も2000年問題をとりあげてよくまとめた |
| ね。「漫画なんて・・」という意見もあるけど、ただあーおもしろかったで終 |
| わるのではなく少し視点を変えて読んでみるとまた違った読み方ができるんだ |
| ね。それで学ぶ事もたくさんあるんだね。私も今回とてもいい勉強になりまし |
| た。ますますドラえもんが可愛く思えるね。 |
| "☆" |
| |
きりこ |
先生( |
こに |
) |
ホームページ